農業に関することは【 アグアグ】で何でも聞いてみよう!!
0 支持

ナスにコナジラミが発生

団地の2階でプランター菜園をしています。
野菜作り歴2年目の新米です。
昨年は実家の畑で作りました。
結婚して実家を出たので今年はベランダのプランターに植えてみました。

1週間前に植えたナスを今朝見たら
すごく小さい白い虫がたくさん葉についてました。
調べてみたら
コナジラミというやつらしいです。

これには酢を水で薄めたスプレーは効くんでしょうか?
それとも専用の殺虫剤を買ってこないとダメでしょうか?

ナス以外も合わせて長角プランターが3つと丸鉢1つですの規模なので
酢以外でも出来れば家庭にあるもので駆除できればと思うのですが
詳しい方いらっしゃったらよろしくお願いします。


Yahoo!知恵袋 抜粋

ag-ag 2018 4/23 質問 ナス

回答 3

0 支持
ベストアンサー
我が家では家庭菜園でなす5本植えていますが無農薬で食したいためコナジラミには市販されているトルシーと云う害虫吸着紙をなす2本に1枚を吊るしています。おかげで農薬の散布から開放されました。黄色と青色がありコナジラミは青色に好んで吸着し効果があります雨に濡れても1ヶ月は大丈夫です。飛んでいた虫が吸着していっぱいになれば取替えます。10枚入り数百円で園芸店で売っています。
ag-ag 2018 4/23 回答
0 支持

酢は多少の忌避効果くらいで、殺虫効果は無いと思います。窒息効果が狙える牛乳スプレーなら葉裏にいる幼虫へある程度効果ありますが、直接散布しないと効かないので飛び回る成虫に対しては難しいかと思います。


コナジラミ類は黄色(青色ではありません)を好みますので、牛乳スプレー+黄色粘着シートで対策されてはどうでしょうか。

黄色の粘着シートなら他にもアブラムシやハモグリバエなどにも効果があります。http://www.nogyo.tosa.pref.kochi.lg.jp/byoki/boujosho/kankyouhozen/...


確実なのは殺虫剤です。他の方も書いていますが、コナジラミ類は黄化病、黄化葉巻病、退緑黄化症など野菜に致命的なウイルス病を媒介する重要害虫です。これらは一旦感染すると抜くしかない最悪の病気ですので、お住まいの地域が野菜産地であれば早めの農薬使用をお勧めします。


農薬をお使いになる場合は、お住まいが東北以西であればタバココナジラミバイオタイプQという強力な薬剤耐性をもつ最悪のコナジラミの可能性があります。オルトラン、マラソン、スミチオンなど一般的な農薬は殆ど効かないコナジラミです。できればバイオタイプQに対応している殺虫剤を使用してください。バイオタイプQでも有効で、ナスに使用できる剤としてはアルバリン顆粒水和剤/粒剤、ベストガード水溶剤/粒剤、アニキ乳剤、コルト顆粒水和剤、アファーム乳剤、スピノエース顆粒水和剤だけになります。アファーム、スピノエースはコナジラミと表示していない剤ですが、各地の園芸試験場で効果が高い結果が出ています。これらであればオンシツコナジラミ、タバココナジラミバイオタイプB(旧名称シルバーリーフコナジラミ)など他の種類であっても有効です。

ag-ag 2018 4/23 回答
0 支持
コナジラミは専用の殺虫剤を散布したほうがいいでしょう。

卵、さなぎ、成虫とステージがいろいろとあり、民間療法ではすべて退治できないのが現状です。

特に、コナジラミでシルバーリーフコナジラミという種類は、

トマトの黄化葉巻病を媒介する害虫で、たいへん厄介です。

黄化葉巻病を治す薬がないため、媒介する害虫(コナジラミ)を駆除する手段しかありません。

家庭菜園からの発生がとても多く、農家の方の迷惑となっております。

酢を水で薄めたものは、殺菌効果はあるものの、殺虫効果は皆無に等しいでしょう。

ですので、できれば市販の殺虫剤で駆除して下さい。
ag-ag 2018 4/23 回答
558 質問
1,105 回答
557 コメント