農業に関することは【 アグアグ】で何でも聞いてみよう!!
0 支持

素人農業をはじめて田植え終えたばかりです。消毒など今後必要な管理は、どのようなものがあるのでしょうか。

補足

代掻きの後に、液体の除草剤を蒔きました。田植え機にてまいらずを入れて蒔きました。20日後に投げ込むという薬剤を農協から購入しています。それ以降どうするのですか。


Yahoo!知恵袋 抜粋

ag-ag 2018 5/1 質問

回答 4

0 支持
植えて10日ほど経ったら除草剤投入

(1袋10パック入り=10aに10パック・均等に投げ込むだけ)

ウンカ発生の時期に殺虫剤散布

(錠剤を手撒き・ヘリ散布委託で液剤を撒く、等)

↑ウチはこんな程度ですが何ら問題ないです

ーーー

水をヒタヒタにしとけば草なんぞ滅多に生えませんし

十分なことやるだけの価値がないのです、稲作儲からないので

ーーー

ヒエが結構生えちゃう、とか

↑慣らしが不十分とかこれまで管理が悪かったりとかが原因

やたら病害が発生するとかならその圃場では米作らないことです

↑ダメっぽかったら水田のうちに鋤き込むのが得策

ーーー

畔の雑草は周囲にも被害及ぼすので小まめに刈ってください
ag-ag 2018 5/1 回答
0 支持
田植え時に箱粒剤は撒いたんですか。
・田植時に苗箱に撒く箱粒剤で水稲害虫防止やイモチ病防止など
水田用除草剤
・初期除草剤を田植直後~5日後程度に散布(初中期除草剤を1回ならなし)
・初中期除草剤を初期除草剤散布2週間後に散布(初期除草剤なしなら田植10日後)
・約1か月したら溝切+中干しを実施し、残草を確認
・残草の種類を確認して、後期除草剤を散布(バサグラン、クリンチャーなど)
出穂期以降
・品種によって病気に弱い稲があるので、適期に散布
・水田の中を確認してイモチ病等を確認し、対応雑菌剤を散布
・ウンカ等の害虫が発生したら殺菌剤散布

用法、用量を確認のうえ時期・量を間違えないように。

新潟県コシヒカリ生産農家
ag-ag 2018 5/1 回答
農協から買ったのは初中期の除草剤です。
田植後は活着後(天気が良ければ5日程度)10日程度まで田面を露出させない水管理です。1週間以内は減ったらゆっくり水を入れます。
20日程度後に除草剤を撒くんですから、17日後程度に落水して乾かし、少しガス抜き・表層剥離防止をして、20日後に5cm程度の水を入れ、田面露出させない水管理を10日程度してください。

それから再度掲載
・約1か月したら溝切+中干しを実施し、残草を確認
・残草の種類を確認して、後期除草剤を散布(バサグラン、クリンチャーなど)
出穂期以降
・品種によって病気に弱い稲があるので、適期に散布
・水田の中を確認してイモチ病等を確認し、対応雑菌剤を散布
・ウンカ等の害虫が発生したら殺菌剤散布

用法、用量を確認のうえ時期・量を間違えないように。
0 支持
地域によりよく発生する重要病害虫の種類が違ってきます。

また田植え前に箱処理剤を施用した場合、薬剤の種類によって対象病害虫と薬剤の有効期間が違ってきますので、本田で必要となる防除も違ってきます。

4月に田植えされたということなので温暖な地域だとは思いますが、地元JAなどに

お尋ねになる方がどこに住んでいるかわからない回答者にお聞きになるより、確かな情報、指導が得られると思いますよ。
ag-ag 2018 5/1 回答
0 支持
植えて1週間くらいで水田用の除草剤をまきます、30センチ以上伸びてからアカサビなどの病気が見られたら消毒を散布します、以上がない場合は消毒は必要ありません、色で判断し黄緑色に薄くなってきたら少し追肥をまきます、水は早朝に入れ夕方は冷えるので入れないように、苦労半年ですガンバリましょう、私も米を自給分だけ30年作ってます。
ag-ag 2018 5/1 回答
558 質問
1,105 回答
557 コメント