農業に関することは【 アグアグ】で何でも聞いてみよう!!
0 支持

堆肥の施肥の量と施肥の時期について 庭を鍬で耕して家庭菜園を作る予定です。 かちかちの庭でしたが30cmほどの深さに耕し石を除去しました。 土壌改良するために 本日バーク堆肥と牛糞堆肥を購入しました。 今年の春に夏野菜を育てる予定です。 そこで質問ですが ①、バーク堆肥と牛糞堆肥はそれぞれ耕した土の量の 何割ほどすきこめば良いでしょうか? ②、今、堆肥をすきこんでも良いでしょうか? それとも苗の植え付けの2週間ぐらい前が良いのでしょうか? これから春を迎えるまでのどのタイミングで何回施肥をすれば 良いのでしょうか? (苗の植え付けの2週間前に苦土石灰、1週間前に堆肥2kg/㎡と化成肥料を 100gから200gとよく書かれていますがその前に堆肥を施肥した場合は この2kg/㎡の堆肥は省略しても良いことになるのでしょうか?)



Yahoo!知恵袋 抜粋
たーぼー 2023 2/25 質問 堆肥

回答 1

0 支持

①私であれば、全てをバーク堆肥で賄いますが、既に購入済みとの事ですので、半々としても合計で20~30kg/㎡を入れ、深耕・混合して下さい。その後の有機質補給は、バーク堆肥であれば20%/年の減少で考えて下さい。炭カルを200~300g同時に入れてください。(酸性の度合いによりますので、先ずは200gほど) ②今が好機です。是非に今の時期に耕起・混合して、春の耕作に当てます。 ③牛糞堆肥を入れるのであれば、特に播種以前に施肥の必要は有りません。 何故ならば、窒素とカリは雨水で土中に深く沈みますので、表土部分が不足になります。あえて事前に化成の必要は有りません。 ④燐酸は雨水で流れませんので、初めて耕作する土地には堆肥の投入と同時に溶成燐肥を300g/㎡入れてください。 ⑤施肥の量や時期に付きましては、その土地の土壌と栽培作物にもよります。同じ窒素肥料でも、用いる肥料の性質にもよりますので、鵜呑みにせずにご検討して下さい。 補足を拝見しました。 舌足らずの説明で失礼を致しました。 炭カルとは「炭酸カルシウム」の略を言います。 私の下手な説明より、下のページを読んでください。中程より下に説明が有ります。 http://www.fdeq.com/CaCO3.htm 種蒔き時の施肥に付きましては、根に直接触れない形で与えれば良いのですが、初めての方は芽が出てから液肥として与えれば失敗が無いと思います。 此れに付きましては、作物別に色々な考え方や方法が有りますが、作物の状況を見て後刻に与える方が失敗が無いと思います。その理由は、元は岩が壊れて粉になった無機質な土に、何らかの無機体や有機質体が多少なりとも入っておりますので、作物のようすを見てとの表現に致しました。 有機質体を入れます理由は、下記になります。 ◎土壌の団粒化・・・固相(土)・液相(水)・気相(空気:酸素の意)の程好い混じりあい ・透水性・・・・・・以下の改善 ・保水性 ・通気性 ・易耕性 ・耐食性 ◎他には塩基性置換容量の増大、キレート作用、pHの急激増大を防ぐ緩行性増大 等々が有りますが、ここの説明は長くなりますので、netで検索して下さい。的確な説明が有ります。

たーぼー 2023 2/25 回答
558 質問
1,105 回答
557 コメント