農業に関することは【 アグアグ】で何でも聞いてみよう!!
0 支持

四季なりイチゴを昨年から育ててます。昨年は植えた4月の最初だけイチゴの実がなり、あとは、できるけど、茶色い実、葉に黒い点ができるなどして、あんまり食べられませんでした。その、子株の

、一つだけ残っていて、今年も、育てたいと、思ってます。イチゴは何に気をつけて育てたほうが、いいのでしょうか。去年の失敗の、思い当たる点は、液体肥料を、あげた後、固形の化成肥料を、与えて、その後から、イチゴの色が茶色くなり、形も変でした。肥料の与えすぎだったのでしょうか。液体肥料だけのほうがいいのでしょうか。


Yahoo!知恵袋 抜粋

ag-ag 2018 3/29 質問 イチゴ

回答 3

0 支持
ベストアンサー
イチゴは毎年株を更新する必要があります。

>その、子株の、一つだけ残っていて、

今残っていても何にもなりません。昨年の秋に子株を植え付けるべきでした。

昨年と同じものをそのまま育てていると病気に汚染されてろくな実は付きません。子株もダメで、孫株以下を育てると良いです。

品種は、四季なりイチゴでも何でも構わないけど、まともな実は春しかできないと割り切った方が良いです。
ag-ag 2018 3/29 回答
ありがとうございます。親株から、ライナーが、出て来て、親株とは、違う鉢に、定着させたのですが、また、違う鉢に、植え替えたほうがいいのでしょうか。今年の春だけでもイチゴがなってほしいです。ありがとうございました
0 支持
ハッキリ言うが、四季なりイチゴは名ばかりの役立たずイチゴ。

なので、まともに収穫できるのは春だけで、後の季節はほとんどまともな収穫は期待できないからね。

そう、まともに収穫ができるのであればとっくに普及しているよ。

それがほとんど普及しない。

それは名ばかりだからなんだよ。

どうしても四季なりにしたいのであれば、冬は加温したハウスで栽培し、夏は冷房設備のあるハウスで栽培することだね。

それだってかなり厳しいのだから。
ag-ag 2018 3/29 回答
ありがとうございます。四季なりイチゴ、季節ごとになったら嬉しいなと思ってましたが、難しそうですね。肥料とから、そういう問題では無さそうですね。
0 支持
ワイルドストロベリーは夏と冬に一時休眠しますのでこの時期の施肥はしないこと。

あと、肥料の比率を確認(実を付けさせる植物はリンとカリがやや多めに必要なので)。

土壌酸度も大事でアルカリ性(ph7以上)だとうまく育ちません。

思い当たるのはこのあたりかな。
ag-ag 2018 3/29 回答
返信ありがとうございます。冬に肥料は、ダメなんですね。今年こそはと、思い肥料を、少しあげてしまいました。もっと勉強してみます
558 質問
1,105 回答
557 コメント