青枯病(トマト、ナス、ピーマンなど)だと思いますhttp://www.takii.co.jp/tsk/bugs/ape/disease/aogare/index.html
骨粉を追肥←骨粉??意味不明……追肥は化成肥料8-8-8でいいのでは??
青枯病
http://www.sc-engei.co.jp/navi/byoki01.html
病原菌は土中で長期間生存するので一度発生した場所では毎年発生しやすくなります。病原菌は水やりや雨水で移動し、土を耕したときや、土壌害虫の食害などによりできた根の傷から侵入することもあります。
* 細菌性の病気なので、病株の茎を切ってみると維管束部(水や養分の通り道)が褐変し、乳白色の粘液(細菌粘塊)を出すのが特徴です。
*水の中に切った茎を入れると「乳白色の粘液(細菌粘塊)」が出る。
①私の家の北側の畑(30坪)は毎年青枯病にやられます。今年もトマトやピーマンがやられました。
②トウモロコシや枝豆、オクラなどはOK
③《病原菌は土中で長期間生存する》どうしましょうか??