農業に関することは【 アグアグ】で何でも聞いてみよう!!
0 支持

スイカの枯れについて

今朝見たら子づるが萎れていました。
他の子づるは元気だったため付け根を見てみると、白くふわふわした何かに覆われ、枯れていました。
これは何の病気か分かる方いますか?

病気だと思って、他に移るといけないので泣く泣く切り、切った子づるは枯れているところを切り捨てて空いている畑に生き返ったらいいな〜程度に挿しました。

1回目なので連作はしていません。
雨は今月は1日しか降っていません。
葉も混み合ってないし…
良さそうな実がついてたのに…(._.`)

連作,病気,付け根,スイカ,子,糸状菌,カビ


Yahoo!知恵袋 抜粋

ag-ag 2018 4/12 質問 スイカ

回答 1

0 支持
ベストアンサー
疫病若しくは菌核病の様ですこの病気は土壌に存在する

カビ(糸状菌)に依る病気です。

最初は葉や茎に暗褐色の病斑が広がり枯れて腐敗しカビの

広がる事の有る病気です。(カビた所に黒い瘡蓋状の塊が残る等)

この病気は雨や風に依り移る事の有る病気ですから若しこの病気で

有れば罹病した茎、葉は放置してはいけません。(焼却処分です)

一部が残っても病気の拡大が懸念されますので実や他の株にも

移る事が有り種類の違うトマトやナスも被害を受ける心配が有ります。

高温多湿や過乾燥で起こり易い病気です。
ag-ag 2018 4/12 回答
とても勉強になりました。
結局こづるを救うことはできませんでした。
葉が込み合っていて多湿になっていたためかもしれません。
ありがとうございました!
558 質問
1,105 回答
557 コメント