農業に関することは【 アグアグ】で何でも聞いてみよう!!
0 支持

教えてください!プランターできゅうりを育てていますが、葉に白い粉?のような斑点がついています泣!これって、どうしたらいいでしょうか?それと、育ったきゅうりを食べても大丈夫ですか?ど

なたかわかる方、教えてください!!

うどんこ病,きゅうり,プランター,農薬,斑点,白い粉,食酢


Yahoo!知恵袋 抜粋

ag-ag 2018 4/11 質問 キュウリ

回答 5

0 支持
ベストアンサー

本当に口が酸っぱくなるほど言ってますが、植物の病気は人には感染しません、市販の野菜の全数がクリーンルームで生産しているわけではないので発症してないだけで何らかの菌を持っております。
この画像はうどん粉病。適切な農薬を散布すれば難しい病気では有りません!
農薬についても口がすっぱくなるほど答えてますが、適切な農薬は人への影響はもちろん作物や生態系、環境負荷も視野に入れて検証と実証試験確認検査が常に行われる仕組みが日本にはありますので、むしろ食酢や重曹など専用で無いものの方が狭い視野でしか見てなく危険です。
通常はダコニール1000、トップジンM水和剤、アフェットフロアブル・・・など収穫の24時間前の散布で出荷可能です。
早く手を打つことが、また確実に防除することが耐性菌を作らず結局として農薬を最小限で済ませる方策になります。

    ag-ag 2018 4/11 回答
    変な質問しちゃったかもですけど…ごめんなさい笑。もう少し収穫できそうなので、薬で退治しちゃおうかなと思います。薬の名前も教えてもらえたので、選ばせていただきます。回答ありがとうございました!
    0 支持

    きゅうりにうどんこ病はつきものですので、この程度はそれほど心配ありません。

    もちろん実を食べて大丈夫です。

    この葉が下の方なら取ってしまって下さい。

    ビニール手袋などをして取り、他をさわらないうちにはずしましょう。

    その上で、水500ccに食用の重曹を1g溶かし、台所洗剤を1滴入れて混ぜ、
    スプレー容器で葉面散布(表裏)するとよいです。

      ag-ag 2018 4/11 回答
      ひとまず心配しなくていいってわかって安心しました!でも、白くなってる葉っぱをちぎると、上のほうの葉っぱ少しだけになっちゃうので、薬も使おうかなと思います。回答ありがとうございました!
      0 支持

      うどん粉病の初期症状の様ですが、消石灰を葉面全体に振り掛けて
      下さい。
      一時的に強アルカリの状態に成るので病原菌が死滅し改善します。
      収穫物には影響は有りません。
      その他には食酢の希釈液の散布も有効ですが1週間に2回位続けて
      散布しないと効果が出ません。

        ag-ag 2018 4/11 回答
        消石灰にしようかなと迷ったんですけど、買わなきゃいけないなので薬を買って使うことにします!回答ありがとうございました!
        0 支持
        うどんこ病というカビの一種の病気。人間には移ることはないのでそれを食べても触っても問題ありません。

        園芸店にうどんこ病の農薬が売っていますが、食酢の100倍くらい薄めたものをたっぷり霧吹きで吹きかけると症状の進行が止まります(治ることはありません)。

        しかしキュウリは苗が古くなり弱ってくると病気になりやすくなります。キュウリ自体さほど寿命が長くない野菜なので、農薬を使うより早めに切り止めて、新しく別の野菜を植える方が効率的です。

        一応、注意ですが農薬にしろ食酢にしろ昼間にやらないでください。熱で返ってやられます。早朝か夕方涼しくなり始めてからやってください。
        ag-ag 2018 4/11 回答
        とりあえず酢を薄めてみようかなと思います。。。でも、まだもう少し収穫できそうなので、薬を買ったら、使ってみることにします!回答ありがとうございました!
        0 支持

        うどん粉病だな。薬剤を使うか葉をちぎるしかないな。

          ag-ag 2018 4/11 回答
          回答ありがとうございました!薬を使ってみます!
          558 質問
          1,105 回答
          557 コメント